一覧へ
変動が大きく、先行きが不透明で、複雑かつ曖昧なVUCA時代。組織や社会を導くリーダーには、従来のMBA的なスキルに加えて、深い教養(リベラルアーツ)に裏付けられた洞察力・価値観、ビジョン構想力、さらには豊かな人間性が求められています。日本アスペン研究所は、古今東西の「古典」を素材に「対話」することを通して、次代を切り拓くリーダーシップを醸成する、新しい学びの場を提供しています。
渋谷治美先生『カントと自己実現―人間讃歌とそのゆくえ』が和辻哲郎文化賞を受賞NEW
第6回「小林メモリアル・ソクラテス・セミナー」参加応募受付のご案内(2023/6/9-6/11・奈良)NEW
首都圏の高校二年生を対象にした日本アスペン研究所主催「アスペン・ジュニア・セミナー」が、1月8日(日)に全日程を無事終了いたしました。
コラムトップへ
東日本大震災から10年 熊本地震から5年 震災後の鼎談を振り返る(5)
東日本大震災から10年 熊本地震から5年 震災後の鼎談を振り返る(4)
東日本大震災から10年 熊本地震から5年 震災後の鼎談を振り返る(3)
フェローズ会員のご案内
〒106-0032 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2階 電話: 03(6438)9208 FAX: 03(3405)1668
アクセスマップ
公式Facebookページ